3歳児 指導計画 3歳児クラス☆7月の指導計画(月案、週案など) 先月はこちら▷3歳児クラス☆6月の指導計画(月案、週案など)ねらい夏の生活の仕方を知り、身の回りのことを自分でしようとする。友達と思いを伝え合いながら遊び一緒に過ごす楽しさを感じる。養護生命の保持水遊びの用意や汗の始末などの仕方を知り、自分... 2025.04.03 3歳児 指導計画
5歳児 指導計画 5歳児クラス☆6月の指導計画(月案、週案など) ▽5月の指導計画はこちら5歳児クラス☆5月の指導計画(月案、週案など)ねらい見守られている安心感の中で、自信を持って行動や自己表現をする。梅雨期の自然や生き物に興味を持ち、友達と一緒に調べたり話題にすることを楽しむ。養護生命の保持気温や活動... 2025.04.04 5歳児 指導計画
2歳児 指導計画 2歳児クラスの指導計画一覧 2歳児クラスの指導計画一覧です。随時更新しています。1期(4~6月)4月 準備中5月 準備中2歳児クラス☆6月の指導計画(月案、週案など)2期(7~9月)2歳児クラス☆7月の指導計画(月案、週案など)2歳児クラス☆8月の指導計画(月案、週案... 2025.04.19 2歳児 指導計画
2歳児 指導計画 2歳児クラス☆7月の指導計画(月案、週案など) じめじめした日が続いていますね…。早いもので6月も中旬となりました。今回は2歳児7月のねらいの参考例を挙げていきます。2歳児7月のねらい養護活動と休息のバランスを取り、夏を健康に過ごす。保育者に見守られながら、興味のある簡単な身の回りのこと... 2021.06.13 2歳児 指導計画
2歳児 指導計画 2歳児クラス☆8月の指導計画(月案、週案など) 先月はこちら▷2歳児クラス☆7月の指導計画(月案、週案など)梅雨も明けて暑い日が続いていますね。今回は2歳児の8月の指導計画について、参考例を挙げたいと思います。忙しい保育士さんの助けになると嬉しいです。2歳児8月のねらい養護清拭やシャワー... 2021.08.29 2歳児 指導計画
1歳児 指導計画 1歳児クラス☆6月の指導計画(月案、週案など) ※この記事は移転前のブログで掲載した記事の転記です。GWも終わり、本格的に保育が始まりましたね。新入園児さんも生活に慣れてきた頃ではないでしょうか。今回は1歳児6月のねらいについてご紹介します。月案や週案を立てる際ぜひ参考にしてみてください... 2021.06.07 1歳児 指導計画
2歳児 指導計画 2歳児クラス☆6月の指導計画(月案、週案など) ※こちらの記事は移転前のブログで書いた記事の転載です。GWも終わり、保育もついに本格化してきましたね。進入園児さんも慣れ保育も終わり、落ち着いてきた頃ではないでしょうか??さて、今回は2歳児6月の指導計画をまとめました。月案や週案などの参考... 2021.06.06 2歳児 指導計画
1歳児 指導計画 1歳児クラス☆7月の指導計画(月案、週案など) 暑くなってきましたね。1歳児の子ども達はちょっとずつ好奇心ややんちゃな面が出てきて、可愛さ半分大変さ半分の時期かと思います。今回は7月のねらいについて書きたいと思います。先月はこちら▷1歳児クラス☆6月の指導計画(月案、週案など) - 保育... 2021.06.22 1歳児 指導計画
5歳児 指導計画 5歳児クラスの指導計画一覧 5歳児向けの指導計画のリンクはこちらです。1期(4~6月)5歳児クラス☆4月の指導計画(月案、週案など)5歳児クラス☆5月の指導計画(月案、週案など)5歳児クラス☆6月の指導計画(月案、週案など)2期(7~9月)5歳児クラス☆7月の指導計画... 2025.04.19 5歳児 指導計画
5歳児 指導計画 5歳児クラス☆5月の指導計画(月案、週案など) ▽4月の指導計画はこちら5歳児クラス☆4月の指導計画(月案、週案など)ねらい・身近な自然と関わり、生育の様子に気付いたり発見したりすることを楽しむ。・友達と一緒に遊ぶ中で自分の思いや考えを言葉で伝え、相手の話を聞こうとする。養護生命の保持体... 2025.03.30 5歳児 指導計画