遊び

遊び 遊び

保育園やご家庭でできる遊びの紹介をしています。

遊び

【1歳からできる!室内遊び】小麦粘土の作り方(お家にあるものでできます♪)

こんにちは。今回は室内遊びの一つ、「小麦粘土」について解説します。保育園では感触遊びとして季節関係なく取り入れられて、とても人気な遊びの1つです。お家にある材料で簡単にできるので、ぜひ作って遊んでみてください。  本題に入る前に1つだけ注意...
遊び

話題の習い事「リトミック」とは?ねらいや効果など分かりやすく解説!

こんにちは!しの先生です。突然ですが、今お子さんは何か習い事をしていますか?保育園に通うお子さんの習い事としてよく耳にするのは「スイミング」「くもん」「体操教室」「ピアノ」などでしょうか。そんな中、最近「リトミック」という習い事が新しく普及...
遊び

様々な感触遊びを解説☆寒天、小麦粉、片栗粉など身近なもので楽しめる具体的な方法!①

「雨で外に出られない…」「ちょっと特別な遊びをしたい!」そんな時は感触遊びに挑戦してみるのはいかがでしょうか?感触遊びは奥が深いので、複数回に分けて書こうと思います!今回は第一弾「感触遊びってどんなものがあるの?」早速解説していきます!感触...
遊び

2歳児におすすめの室内遊び☆雨の日などにもおすすめ

感触遊びやお絵描き等、2歳児におすすめの室内でできる遊びをまとめました!保育園やご家庭でも可能な遊びです。