3歳児 指導計画 3歳児クラス☆4月の指導計画(月案、週案など) ねらい・新しい生活の仕方を知り、安心して過ごす。・身近な春の自然に親しむ。・春の自然に触れ、様々な草花や昆虫に対する新しい発見や興味を深める。・安心して自分の気持ちを保育者に伝え、受け止めてもらう喜びを感じる。養護生命の保持保育者と一緒に簡... 2025.04.03 3歳児 指導計画
保育の工夫・アイデア 【無料ダウンロード】春のうた 歌詞カード9曲|0〜5歳児向け 保育園や幼稚園で大活躍!春の季節にぴったりな歌詞カードを、対象年齢順にご紹介。すべてひらがな表記・PDF形式で、掲示や歌の導入にすぐ使えるように作成しました。春の保育活動に、ぜひお役立てください。🌱0〜2歳児向けのやさしい春のうた♪ちょうち... 2025.04.19 保育の工夫・アイデア
2歳児 指導計画 2歳児クラス☆6月の指導計画(月案、週案など) ※こちらの記事は移転前のブログで書いた記事の転載です。GWも終わり、保育もついに本格化してきましたね。進入園児さんも慣れ保育も終わり、落ち着いてきた頃ではないでしょうか??さて、今回は2歳児6月の指導計画をまとめました。月案や週案などの参考... 2021.06.06 2歳児 指導計画
5歳児 指導計画 5歳児クラス☆3月の指導計画(月案、週案など) ねらい・日々の生活に見通しを持ち、友達と遊びや生活を進める楽しさや充実感を十分に味わう。・互いの良さを認め合ったり、成長を喜び合ったりしながら友達と過ごす心地良さを感じる。養護生命の保持・1日の予定を確認し、自分の生活や身の回りのことを自信... 2025.03.30 5歳児 指導計画
戸外遊び 🥢草相撲とれんげの花ぐるま|春の草花で楽しむ昔ながらの遊び 🥢草相撲とれんげの花ぐるま|春の草花で楽しむ昔ながらの遊び春の野原には、子どもたちの遊び心をくすぐる草花がたくさんあります。今回ご紹介するのは、昔ながらの自然あそび「草相撲」と、風に乗せてくるくる回る「れんげの花ぐるま」。どちらもシンプルな... 2025.04.12 戸外遊び
戸外遊び 春の草花で観察&インテリア遊び|花の魅力をじっくり楽しもう! 春の野に咲く小さな花たちは、よく見るととても個性的で美しいものばかり。今回は、春の草花を使って楽しめる「花の観察あそび」と、お部屋でも春を感じられる「花のコップインテリア」をご紹介します。五感をフルに使って、自然とふれあう時間を楽しみましょ... 2025.04.13 戸外遊び