保育士「しの」のブログ
トップ
プロフィール
プライバシーポリシー
お問い合わせ
保育の工夫・アイデア
季節・行事
指導計画
年カリ、月案、週案など園で作成する書類の参考例です。
5歳児 指導計画
4歳児 指導計画
3歳児 指導計画
2歳児 指導計画
1歳児 指導計画
遊び
室内遊び
戸外遊び
安全・健康
生活・習慣
トップ
プロフィール
プライバシーポリシー
お問い合わせ
保育の工夫・アイデア
季節・行事
指導計画
年カリ、月案、週案など園で作成する書類の参考例です。
5歳児 指導計画
4歳児 指導計画
3歳児 指導計画
2歳児 指導計画
1歳児 指導計画
遊び
室内遊び
戸外遊び
安全・健康
生活・習慣
保育の工夫・アイデア
0〜5歳児向け 夏の室内遊びアイデア集【年齢・ジャンル別】
4歳児 指導計画
4歳児|7月の月案と指導計画|ねらい・内容・家庭との連携まで解説
生活・習慣
【Q&A】子どもが水を飲んでくれない…保育士が教える家庭でできる対策7選【熱中症予防】
危険への備え・安全対策
保育園の熱中症対策まとめ|室内外の注意点と便利グッズ
季節・行事
七夕の壁面アイデアまとめ|保育室に映える装飾例&工夫ポイント(年齢別)
室内遊び
折り紙で簡単な星の作り方
季節・行事
【七夕の保育に!】乳児・幼児が楽しめる歌&手遊びまとめ|行事にぴったりの定番&人気ネタ集
2歳児 指導計画
2歳児|7月の月案と指導計画|ねらい・内容・家庭との連携まで解説
5歳児 指導計画
5歳児|7月の月案と指導計画|ねらい・内容・家庭との連携まで解説
季節・行事
【0.1.2歳児向け】七夕集会の出し物「お星さまはどこ?」
室内遊び
【0~5歳児】夏の音・リズム遊び|室内で感じる音遊びアイデア
季節・行事
【七夕の日の保育】当日の過ごし方・活動例まとめ(0~5歳児対応)
季節・行事
七夕の絵本おすすめ7選【年齢別】0歳〜6歳まで楽しめる行事絵本
室内遊び
🧼夏におすすめ!感触あそびまとめ(絵の具・泡・寒天 など)
危険への備え・安全対策
夏の感染症まとめ|プール熱・ヘルパンギーナ・手足口病・とびひ・流行り目など
室内遊び
【夏にぴったり】絵の具遊びアイデア10選|1〜5歳児が夢中になる表現あそび
戸外遊び
【保育士向け】水遊び・プール遊びのねらい&年齢別アイデア|安全管理ポイントも解説
1歳児 指導計画
1歳児|7月の月案と指導計画|ねらい・内容・家庭との連携まで解説
自然遊び
戸外遊び
自然の中で変身ごっこ!フキやたけのこで楽しむ春の創作あそび
春の野原は、ただ見るだけじゃもったいない!子どもたちの想像力がどんどん広がる、「変身ごっこ遊び」にぴ...
戸外遊び
戸外遊び
🥢草相撲とれんげの花ぐるま|春の草花で楽しむ昔ながらの遊び
🥢草相撲とれんげの花ぐるま|春の草花で楽しむ昔ながらの遊び春の野原には、子どもたちの遊び心をくすぐる...
戸外遊び
戸外遊び
春の草花で観察&インテリア遊び|花の魅力をじっくり楽しもう!
春の野に咲く小さな花たちは、よく見るととても個性的で美しいものばかり。今回は、春の草花を使って楽しめ...
戸外遊び
危険への備え・安全対策
子どもを守るために知っておきたい!危険な虫①
園や公園で出会うかもしれない「危険な虫」とその対処法春から夏にかけて、戸外での活動が増える季節。園庭...
危険への備え・安全対策
危険への備え・安全対策
子どもを守るために知っておきたい!危険な虫②
今回の虫:ヒアリ&キイロスズメバチ園や公園で遊んでいると、ふとしたときに出会ってしまうかもしれない「...
危険への備え・安全対策
危険への備え・安全対策
子どもを守るために知っておきたい!危険な虫③
今回の虫:マダニ&ツマアカスズメバチ屋外遊びが気持ちいい季節。でも、草むらや木の近くには見えにくくて...
危険への備え・安全対策
危険への備え・安全対策
子どもを守るために知っておきたい!危険な虫④
今回の虫:ムカデ&カマドウマ「見るだけでゾッとする!」そんな声が聞こえてきそうな今回の2匹。でも、実...
危険への備え・安全対策
危険への備え・安全対策
子どもを守るために知っておきたい!危険な虫⑤
今回の虫:ヒロヘリアオイラガの幼虫&ヨコヅナサシガメ&ヒメツチハンミョウ一見するとカラフルだったり、...
危険への備え・安全対策
危険への備え・安全対策
子どもが触れないようにしたい植物シリーズ①
スノーフレーク&スイセン春になると、園庭や公園、道ばたにきれいな花が咲きはじめます。でも中には、見た...
危険への備え・安全対策
危険への備え・安全対策
子どもが触れないようにしたい植物シリーズ②
アジサイ&キョウチクトウ園庭や公園、街の花壇など、子どもの身近にはさまざまな植物があります。その中に...
危険への備え・安全対策
次のページ
前へ
1
2
3
次へ
スポンサーリンク
1歳児 指導計画
2歳児 指導計画
3歳児 指導計画
4歳児 指導計画
5歳児 指導計画
遊び
保育の工夫・アイデア
危険への備え・安全対策
生活・習慣
季節・行事