5月

危険への備え・安全対策

保育園の熱中症対策まとめ|室内外の注意点と便利グッズ

夏の保育で気になる「熱中症」。小さな子どもたちは体温調整が未熟なため、室内外を問わず注意が必要です。この記事では、暑さ指数を活用した戸外遊びの判断基準や、実際の現場で効果的だった対策、いざというときの対応法まで、保育士が知っておきたい熱中症対策をわかりやすくまとめました!
生活・習慣

【家庭でできる】夏風邪・プール熱などの感染症予防対策

夏に気をつけたい感染症。家庭でできる「7つの予防習慣」で、元気に夏を乗り切ろう!
5歳児 指導計画

5歳児|5月の月案と指導計画|ねらい・内容・家庭との連携まで解説

4月の月案はこちら▷5歳児|4月の月案と指導計画5歳児5月のねらいねらい・身近な自然と関わり、生育の...
4歳児 指導計画

4歳児|5月の月案と指導計画|ねらい・内容・家庭との連携まで解説

4月の指導計画はこちら▽4歳児|4月の月案と指導計画|ねらい・内容・家庭との連携まで解説新年度が始ま...
3歳児 指導計画

3歳児|5月の月案と指導計画|ねらい・内容・家庭との連携まで解説

4月の月案はこちら▷3歳児|4月の月案と指導計画春本番となる5月。新しい環境にも少しずつ慣れてきて、...
1歳児 指導計画

1歳児|5月の月案と指導計画|ねらい・内容・家庭との連携まで解説

4月の指導計画(月案)はこちら▷1歳児|4月の月案と指導計画新年度が始まって1ヶ月。少しずつ保育園の...
2歳児 指導計画

2歳児|5月の月案と指導計画|ねらい・内容・家庭との連携まで解説

4月の月案はこちら▷2歳児|4月の月案と指導計画新緑がまぶしく、外遊びがより一層楽しくなる5月。2歳...